スマートフォン用の表示で見る

In a moment of madness

トップ > screen

screen

2015-01-25

screen 上で vim の 256 色対応のカラースキームを適用

screen vim OSX

OSX の Terminal.app (上の screen) 上で vim を使って Python のプログラムを書くことにした。 Terminal.app の環境設定で背景が黒の "Pro" というプロファイルを使うことにしたが、やはりシンタックスハイライトが効いてほしい。以下メモしておく。 NeoBun…

はてなブックマーク - screen 上で vim の 256 色対応のカラースキームを適用
screen 上で vim の 256 色対応のカラースキームを適用
プロフィール
id:loopdeloop id:loopdeloop
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
最新記事
  • Raspberry Pi によるイーサネットコンバータ (2) 設定
  • Raspberry Pi によるイーサネットコンバータ (1) 準備
  • nkf 2.1.4 Windows
  • Archer C7 and AirMac Express (1st Gen)
  • Oracle 11g (Windows版) - 別サーバーへの複製
月別アーカイブ
カテゴリー
  • Btrieve (1)
  • Delphi (1)
  • docker (2)
  • epub (1)
  • Final Cut Pro X (1)
  • FreeRDP (3)
  • Linux (8)
  • mpd (2)
  • MySQL (2)
  • network (1)
  • Oracle (2)
  • OSX (6)
  • Python (6)
  • Raspberry Pi (2)
  • Remote Desktop (1)
  • screen (1)
  • vim (1)
  • Windows (4)
  • 音楽 (6)
In a moment of madness In a moment of madness

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる